NHKの3か月マスターシリーズ 絵を描く に挑戦しました。
絵を描くのは苦手な私が挑戦してみました。さて、どうなるか。

まずは道具の発注からです。

アクリル絵の具のガッシュを使用しました。どんなものにも描けて渇きも早いので、初心者には扱いやすいためです。
アクリルガッシュと明記されたもので12色程度のもの。13本となっているのは白が2本入っているためです。
白はよく利用するため最初から2本入っているのがよいですね。
使用頻度の高い平筆と大小の丸筆が講座で使われていましたので、このセットにしました。
乾くと水で落ちないアクリル絵の具のであるため、使い捨てのペーパーパレットにしました。
絵の具がついた筆を洗うためのもの。どんなものでも構わないが、3つ程度の仕切りがあるとよいです。
画用紙です。しっかりとした地厚の紙がお勧め。キャンバスペーパーと呼ばれるもの。
すべてアマゾンで揃えました。それぞれ名称をクリックしてもらえれば、アマゾンのサイトに飛びます。

コメント